今回は、「ログロールの評判ってどうなの?」と言うテーマでお話ししていきます。
この記事は、このような人に読んで欲しいです。
- ログロールを利用しようと思っている
- 実際に利用している人の評価を聞きたい
ログロールに登録しようと思っている方は多いのではないでしょうか?
しかし、「実際に使ったいる人の口コミを聞かないと不安で登録したくない!」という気持ちもあるでしょう。
この記事では、ログロールに関する「評判・口コミ」や「メリット・デメリット」などを紹介した後に、「どんな人が向いているか」も解説していきます。
【おすすめ転職エージェント】
・『リクルートエージェント』:業界No.1の求人数
【公式】https://www.r-agent.com
・『doda』:転職者満足度No.1
【公式】https://doda.jp
・『パソナキャリア』:幅広い年代におすすめ
【公式】https://www.pasonacareer.jp
・『マイナビエージェント』:第二新卒や20代向け
【公式】https://tenshoku.mynavi.jp
目次
ログロールの運営会社情報
まずは、ログロールの運営会社について解説していきます。
次に、運営母体について紹介していきます。
会社名 | 株式会社ログロール |
---|---|
本社 | 大阪府大阪市北区浪花町12-24 赤坂天六ビル6F |
職種 | 軽作業、販売、飲食、製造、オフィスワーク |
拠点 | 宮城・東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・福岡 |
公式サイト | https://www.logroll.co.jp |
ログロールのメリット|良い評判・口コミを徹底調査
まずはメリットからの紹介です。
- 未経験でも仕事を紹介してくれる
- 短期・単発に強い
- 日払い制度がある
それぞれ説明します。
【メリット1】未経験でも仕事を紹介してくれる
ログロールでは、主に軽作業やイベントスタッフの求人を扱っており、未経験でもできる仕事が豊富です。
スキルや経験が必要ないので、学生やフリーターにおすすめです。
男性
派遣会社は、即戦力を求めているイメージがあり、登録しづらかったです。しかし、ログロールでは業務未経験でも仕事を探してくれると聞いたので、登録しました。登録後、丁寧に対応してくれて、短期の仕事を見つけることができました。
【メリット2】短期・単発に強い
また、短期・単発に強い派遣会社なので、空いた時間に仕事を入れることもできます。学生や主婦など、特定の期間だけ働きたい人にはおすすめです。
男性
卒業まで4ヶ月しかなかったので、短期の仕事を探していました。4ヶ月だけの仕事はなかなか見つからなかったですが、ログロールに条件にぴったり合う求人があったので、応募しました。
【メリット3】日払い制度がある
ログロールには日払い制度があるので、急な出費にも対応することができます。ちなみに給与の支払いは、毎月日払いか月払いか決めることができるので、便利ですね。
男性
給与支払いで日払いが選択できるので、すぐにお金が必要になった時にとても便利でした。派遣会社は基本月払いなので、ログロールにして良かったです。
ログロールのデメリット|悪い評判・口コミを徹底調査
次に、デメリットの紹介をします。
- 就業先の社員と相性が合わない
- カバーしている地域が限られている
それぞれ説明します。
【デメリット1】就業先の社員が相性が合わない
未経験の場合、就業先の社員に指導してもらい、仕事を覚えていきます。しかし、社員と相性が合わず、ストレスがたまるということは意外と多いです。
人間関係の問題は、どの職場でもつきものです。どうしても我慢できない場合は、ログロールの担当者に相談することをおすすめします。
男性
就業先の指導者がすごく監視してくる人だったので、とてもストレスが溜まりました。製造の仕事はミスが許されないので、しょうがないとは思うけど
【デメリット2】カバーしている地域が限られている
ログロールは、カバーしている地域が9つしかないので、拠点が周りにない地域の方は、利用することができません。
また、拠点がある地域でも求人数の偏りがあり、関西では100件近くありますが、東北では1件しかヒットしませんでした。
希望の就業先は、どのくらい求人があるのかを確認する必要があるでしょう。
男性
東京で仕事を探そうとしましたが、1件しか求人がなかったので、利用を諦めました。多くの求人から選びたい人には向かないです。
ログロールに向いている人&向いていない人
これまでは、ログロールの特徴や良い評判・悪い評判を紹介してきました。それらを踏まえて、向いている人と向いていない人を解説していきます。
ログロールに向いている人
まずは、ログロールに向いている人の特徴を紹介します。
- 単発・短期の仕事を探している
- 製造や軽作業に興味がある
- 関西地区に住んでいる
- 日払い制度を活用したい
サービス内容を考えると、以上に該当する人は、ログロールに向いています。
ログロールに向いていない人
次に、ログロールに向いていない人を紹介します。
- 長期の仕事を探したい
- 関西地方以外で探している
以上に該当している方は、ログロールを十分に活かすことができないため、他の転職エージェントを利用した方が良いでしょう。
ログロールだけでなく、他の人材サービスも併用しよう
ログロールの特徴や評判など紹介してきました。それにより、利用するべきかどうかも判断できたかと思います。
しかし、実際に利用してみて、「思っていたのと違うな・・・」と感じることも多々あります。
そのため、時間を無駄にしないように、他の派遣会社も併用することをおすすめします。
おすすめする転職エージェントは以下の4つになります。
【おすすめ転職エージェント】
・『リクルートエージェント』:業界No.1の求人数
【公式】https://www.r-agent.com
・『doda』:転職者満足度No.1
【公式】https://doda.jp
・『パソナキャリア』:幅広い年代におすすめ
【公式】https://www.pasonacareer.jp
・『マイナビエージェント』:第二新卒や20代向け
【公式】https://tenshoku.mynavi.jp