今回は、「保育バランスの評判・口コミを徹底解説」と言うテーマでお話ししていきます。
この記事は、このような人に読んで欲しいです。
- 保育バランスを利用しようと思っている
- 実際に利用している人の評価を聞きたい
保育バランスは、「事業所内保育所に特化した保育士向け転職エージェント」です。事業所内保育所は、小規模の園がほとんどであり、「時間外労働が少なくゆったりと保育ができます。」
しかし、「実際に使ったいる人の口コミを聞かないと不安で登録したくない!」という気持ちもあるでしょう。
この記事では、保育バランスに関する「評判・口コミ」や「メリット・デメリット」などを紹介した後に、「どんな人が向いているか」も解説していきます。
目次
保育バランスの特徴とは?
まずは、保育バランスの特徴について解説していきます。
- 運営者情報
- メリット・デメリット
運営者情報について
次に、運営母体について紹介していきます。
会社名 | 株式会社サクシード |
---|---|
設立 | 2004年4月 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル8F |
公式サイト | 保育バランス |
保育バランスのメリット
まずはメリットからの紹介です。
- 事業所内保育所に特化している
- 連絡手段がたくさんある
- 育児中・介護中でも安心して働ける
- 親身に対応してくれる
それぞれ説明します。
【メリット1】事業所内保育所に特化している
「書類作成や大型行事に追われて、残業ばかりしてしまう」
「子どもの保育をしっかりやりたいのに、関係のない仕事もしなくてはいけない」
という悩みを持っている方は、事業所内保育所で働くことをお勧めします。
多くの事業所内保育所は、小規模で子どもの人数が少ないので、ゆったりと保育ができます。また、大型行事がないため、時間外労働がほぼないです。
事業所内保育所で働くことで、無駄な残業をすることなく、しっかり保育に集中できます。
【メリット2】連絡手段がたくさんある
保育バランスでは、メールや電話以外にも、「スカイプやLINE」などでも連絡することができます。
そのため、自宅にいてもスカイプを活用して、面談を行うことができます。
また、メールや電話よりもLINEの方が連絡しやすい人も多いでしょう。使いやすい手段で連絡ができるので、ストレスなく利用できます。
【メリット3】育児中・介護中でも安心して働ける
事業所内保育所では、担当を持たないので、急な休みも取りやすいです。
例えば、子どもが急に発熱したり、両親の体調が崩れたりした場合、責任のある立場にいては急な休みが取りにくいでしょう。
育児中・介護中でも安心して働けることが、事業所内保育のメリットです。
【メリット4】親身に対応してくれる
保育士バランスでは、利用者のニーズに合わせて求人を紹介してくれたり、転職相談に乗ってくれたり、親身に対応してくれます。
また、「平日11時〜21時・土日12時〜18時」まで転職相談を行うことができるので、在職中の方でも安心して利用できます。
保育バランスのデメリット
次に、デメリットの紹介をします。
- 事業所内保育園以外の求人がない
- 勤務地が首都圏に集中している
- 登録前に求人が閲覧できない
それぞれ説明します。
【デメリット1】事業所内保育園以外の求人がない
保育バランスでは、事業所内保育園以外の求人を掲載していないため、さまざまなニーズに応える事ができません。
もし、事業所内保育園以外の求人を探している方は、他の転職エージェントを利用することをお勧めします。
【デメリット2】勤務地が首都圏に集中している
保育士バランスの対象エリアは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の4都市であり、全国には対応しておりません。
そのため、地方で働きたいという人には、全国各地をカバーしている転職エージェントを利用してください。
【デメリット3】登録前に求人が閲覧できない
保育バランスでは、他の転職サイトと異なり、登録しないと求人情報を閲覧することはできません。
そのため、求人情報をみたい場合、保育バランスに登録する必要があります。
自分に合った求人に出会えるチャンスなので、ぜひ登録してみてください!
気になる方は、公式サイトをチェックしてみてください。
保育バランスの評判・口コミとは?
次に、保育バランスの評判や口コミを紹介していきます。
良い評判・口コミ
まずは、保育バランスの良い評判・口コミを紹介します。
労働環境が改善された
女性
前に勤めていた保育園は、サービス残業当たり前で、誕生日会やお遊戯会など大きな行事の準備で忙しかったです。また、園児1人にかける時間も少なく、満足できる保育ができませんでした。
しかし、保育バランスで勧められた事業所内保育園は、ほとんど残業がなく、落ち着いて保育ができます。そして、一人一人の子どもに向き合って仕事ができるので、本当に満足しています。
連絡が取りやすい
女性
保育バランスでは、電話やメール以外にLINEで連絡が取れるので、仕事の合間に連絡が取りやすかったです。
また、わざわざ拠点に行かなくても、スカイプで面談してくれたので、手間が省けました。
悪い評判・口コミ
次に、保育バランスの悪い評判・口コミを紹介します。
事業所内保育園以外の求人がなかった
女性
ホームページにも書いてありますが、事業所内保育園に特化しています。そのため、それ以外の求人が見当たらなかったです。
私の場合は、事業所内保育園に拘っているわけではなかったので、他の転職サイトで転職を決めました。
地方求人がなかった
27歳 女性
一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)以外の求人がないです。ホームページにも明記されていなかったので、不親切だと思いました。
もし、地方に転職する予定の方は、保育バランス以外の転職サイトを利用した方が良いです。
保育バランスに向いている人&向いていない人
これまで保育バランスの特徴や良い評判・悪い評判を紹介してきました。それらを踏まえて、向いている人と向いていない人を解説していきます。
保育バランスに向いている人
まずは、保育バランスに向いている人の特徴を紹介します。
- 事業所内保育園で働きたい
- ワークライフバランスを重視したい
- 育児中・介護中で時間的に余裕がない
- 電話やメールだけでなく、LINEやスカイプでも対応して欲しい
- 一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)で転職を希望している
サービス内容を考えると、以上の特徴がある人が、保育バランスに向いています。
保育バランスに向いていない人
次に、保育バランスに向いていない人を紹介します。
- 一都三県以外で転職を希望している
- 事業所内保育で働きたいわけではない
- バリバリ働きたい
以上の特徴がある人は、保育バランスに向いていないです。
保育バランスを登録してから転職するまでの流れ
保育バランスを登録してから転職するまでの流れを解説していきます。
まずは、Webページから自分の個人情報を登録していきます。なお、個人情報の取り扱いはしっかりしており、漏洩することはほぼありませんので、ご安心ください。
登録する情報は以下の通りです。
- 氏名
- 居住地
- 電話番号
- メールアドレス
他のも経歴を聞かれる場合もあるので、嘘偽りなく答えるようにしましょう!
次に、電話または対面でキャリア面談を行います。この面談内容の結果で紹介される求人が決まるので、自分の希望を正直に伝えましょう。
具体的には以下のようなことを聞かれます。
- 給料はどのくらい貰いたいのか?
- 希望の勤務地はどこか?
- 希望の労働形態や働き方は何か?
キャリア面談で自分の希望を伝えたら、その希望に沿って求人が紹介されます。
また、自分のスキルや経験がそれなりにある人は、非公開求人を紹介されることもあります。非公開求人は、公開してしまうと応募が殺到してしまうくらい優良求人が多いので、積極的に応募してみると良いでしょう。
そして、応募手続きを代行してくれるので、面倒な手続きをやらずに済みます。
求人を応募すると、次に採用選考が始まります。
担当者は、利用者の転職活動を成功に導くために採用選考のサポートを行います。具体的には以下のサポートが受けられます。
- 提出書類の添削
- 面接の対策
転職活動が初めてという方には、嬉しいサポートですよね。
採用選考を見事パスすると、内定を獲得することができます。しかし、内定後も様々な手続きや交渉が続きます。
ですが、担当者が「内定後の給与交渉」や「転職時期」、「退職手続き」を代行してくれます。
また、転職後の悩みを相談することもできますので、至れり尽くせりです。
保育バランスだけでなく、他の転職エージェントも併用しよう
保育バランスの特徴や評判など紹介してきました。それにより、利用するべきかどうかも判断できたかと思います。
しかし、実際に利用してみて、「思っていたのと違うな・・・」と感じることも多々あります。
そのため、時間を無駄にしないように、他の転職エージェントも併用することをおすすめします。
おすすめする転職エージェントは以下の4つになります。
転職エージェントの特徴や選ぶときのポイントが知りたい方は、以下の記事に記載しています。
>>転職エージェントおすすめ10選【転職成功者が解説】